|
奇岩近傍の三次元地形イメージ |
![]() 「橋杭岩」が波浪の侵食で崩壊した後の岩塊は,陸側の「波食棚」の上に散在しています。 一方,橋杭岩は,略西北西-東南東の直線状に延びており,「古座川弧状岩脈(熊野コールドロン)」の内側に分布する「流紋岩質貫入岩」のそれとほぼ一致しています。 従って,橋杭岩の方向性は,橋杭岩周辺だけの特性ではなく,紀伊半島南端部全域にわたるという,大規模な地球物理的な運動の影響を受けているようです。 |
周辺のジオサイトや観光地 |
☆南紀熊野ジオパーク ☆日本の地質百選 ☆観光地 ☆観光コースなど |
交通概要(公開時の情報) |
|
引用情報,お断りなど |
【引用情報】 【お断り】 |
Powered by GeoInformation Potal Hub(GIPH),2020(2022/11 改訂) Lightbox Plus |