東京都:父島無人岩(ボニナイト)
三次元地形・地質イメージ:父島と兄島
‼マウスオーバー‼  地図上にマウスを乗せてください。産総研・地質調査総合センターの「1/20万 シームレス地質図(出典,下記)」を表示します。

「ボニナイト」は 父島の北海岸~東海岸にかけて分布しています。 風化して波に洗われると,緑色の「うぐいす砂」になります。
釣浜ボニナイト

画像出典: 小笠原国立公園 > フォトアルバム > 釣浜ボニナイト
注:画像は外部サイトから転送しています。著作権に留意してください。
【記事,引用情報と参考情報】

【記事】

  • 「ボニナイト(boninite)」はマグネシウムを多く含む特殊な安山岩で,地球内部のマントル上部に直接由来する珍しい岩石です。

【引用情報】

【参考情報】

【お断り】

  • 本ページは,旧GUPIのウェブサイト「地質情報ポータルサイト」で公開されていた「日本の地質百選」を基にして,事務局が「三次元地形図」,「三次元地質図」や若干の記事などを追加したものです。