ま行
提供: Geo Wiki(よくわかり面白いGUPI地学用語解説集)
- マイカフィッシュ(mica fish)
- マイター褶曲(mitre fold)
- マグナ相(magnafacies)
- マッドドレイプ(mud drape)
- ミオシンセム(miosynthem)
- 無産出インターゾーン(barren interzone)
- 無産出イントラゾーン(barren intrazone)
- 無産出区間(barren interval)
- 無産出帯(barren zone)
- メガキンク(megakink)
- メガキンク褶曲( megakink fold)
- メガシーケンス(megasequence / supersequence)
- メガ層群(megagroup)
- メガタービダイト(megaturbidite / megabed)
- メガプルーム(megaplume)
- メガリップル(megaripple)
- メジャー(measures)
- メスニスカス構造(mesuniscus structure)
- メソセム(mesothem)
- メランジ(melange)
- メランジュ(melange)
- メランジュ混在岩(melange)
- メロスタラティック単元(merostratic unit)
- メロゾナイト(merozonite)
- メロゾーン(merozone)
- メロバイオゾーン()
- メロントゾーン()
- モノセム(monothem )
- モノミクト(monomict)
- モーメント(moment)
- モルタル組織(mortar texture)