ウンジャーガマ(ウンジャー壕);糸満市伊敷
写真撮影:2016年11月

正面の木の下にドリーネ(壕の入口)があります。

ドリーネの左側の状況です。 木と草が繁茂していて,伐採しないと入れませんが,地元ガイドの話からここが当該ガマと推定しました。

ドリーネの右側の状況です。 坑口らしき構造が見えていますが,確認はしていません。
記事

轟壕糸洲の壕(ウッカーガマ)と連結している鍾乳洞の,上流部の一つに該当するガマです。

・特に,糸洲の壕(ウッカーガマ)とは人が通行できたので,実質は一つの地下壕であったと言えるでしょう。

・轟壕で出会った地元のガイドによると,ウンジャーガマの入口(ドリーネの底)は崩落により,かなり狭くなっているとのことです。

地下壕の概要

・規 模:
・形 態:鍾乳洞
・使用者:地域住民,陸軍第2野戦病院(豊見城からの移転)
・遺 品:
・土 質:琉球石灰岩

関連情報

① 「ウンジャーガマ」,沖縄の戦跡ブック『ガマ』,pp.97~98.,沖縄県高教組教育資料センター編集,2009年,ISBN978-4-903042-16-9
② 「第24師団第2野戦病院壕」,沖縄の戦争遺跡,p.37,沖縄県平和祈念資料館編集,2007年,ISBN978-4-903042-14-5
③ 「60 ウンジャーガマ」,三和地区ガマ解説  詳しい見取り図が掲載されています。