ゴジラがいるなら 類型:怪獣
  ガメラ岩(がめらいわ) 秋田県男鹿市
奇岩の写真

ガメラ岩の正面
いわれ,特徴,エピソード等

 当地域の「ゴジラ岩」が脚光を浴びる中,にわかに知られてきたのが,ゴジラのライバルといわれるこの「ガメラ岩」です。

 岩に生える緑色の苔が,ガメラの甲羅の特徴をよく引き出しています。

 知る人ぞ知る隠れた奇岩です。

地形・地質の概要

 潮瀬崎一帯の岩場は,火山噴出物の岩が波や風雨による浸食によって形作られた,平らな波食台となっています。

 ガメラ岩自体は,火山礫凝灰岩です。
 付近には長い間,波食で丸く彫られた「おう穴」もみられます。 

奇岩近傍の三次元地形イメージ

 「男鹿半島」南東端には,「006,ゴジラ岩」など9個?の奇岩が集中しています。
 その中で最も数が多い奇岩は,「火山礫凝灰岩(流紋岩質)」が日本海の荒波によって削られた「波食棚」の上に存在しています。
 すなわち,その奇岩の部分だけが硬くて削り残されたという,自然の彫像?なのです。
周辺のジオサイトや観光地

男鹿半島・大潟ジオパーク
 この奇岩は,男鹿半島・大潟ジオパークの「潮瀬崎ジオサイト」を構成するジオポイントの一つです。

 このジオサイトには奇岩が多いことで知られ,ガメラ岩の他にも本家「ゴジラ岩」,「ゴジラの尻尾岩」,「双子岩」と「帆掛島」の4奇岩を加えた合計5奇岩が「日本の奇岩百景+」に登録されています。

☆観光地
 赤神神社五社堂:ナマハゲ伝説の残る重要文化財 なまはげ立像:高さ9.99m
 鵜ノ崎海岸:日本の渚百選,奇岩「小豆岩」と「鬼の洗濯板
 館山崎 : 奇岩「グリーンタフ」,「ろうそく岩」と「椿の白岩
 潮瀬崎 : 奇岩「ゴジラ岩」,「ゴジラの尻尾岩」,「双子岩」と「帆掛島

交通概要

☆鉄道
 JR男鹿線の「男鹿駅」下車。男鹿市[マイタウンバス]「男鹿南線」に乗車し,「帆掛島」で下車。乗車時間は約25分です。バス停からは徒歩で,ゴジラ岩の側を通りすぎて約10分です。

☆自動車
 男鹿総合観光案内所から,県道59号を門前方向へ約40分の所にあります。

引用情報,お断り

【引用情報】
 国土地理院 >
   地理院タイル(地形図,5m・10mDEM)
   国土地理院利用規約

【お断り】
 奇岩の地図は「奇岩近傍の三次元地形イメージ」に変更しました。
 地形図については,地図検索のページをご覧ください。