佐賀県:六角川の自由蛇行
地形の特徴

自然蛇行,自由蛇行,沖積低地,旧流路,曲流跡

地形(標高段彩図)と地水地形分類図の三次元イメージ : 白石平野と六角川下流部
‼マウスオーバー‼  地図上にマウスを乗せてください。国土地理院の「治水地形分類図・更新版(出典,下記)」を表示します。

「六角川」の下流域の「河床勾配」は殆どゼロであるため,自然河川であった頃は「自由蛇行」を繰り返したものと,想像します。
六角川の捷水路は,1682年頃に佐賀藩によって施工されたもので,その目的は恐らく洪水防止のためではないかと想像します。
「牛津川」にも,複数の蛇行を切断する捷水路が建設されていますが,現在では旧流路の痕跡を認めることができません。
【記事・引用情報と参考情報】

【記事】

  • 捷水路(しょうすいろ): 短絡水路(ショートカット)のこと。

【引用情報】

【参考情報】

  • 参考図書:そしえて文庫98,地図の風景 九州Ⅰ 福岡・佐賀・長崎,pp.97-101.,そしえて刊,1981年6月20日
  • 国土交通省九州地方整備局武雄河川事務所 > 六角川水系整備計画

【お断り】